INFORMATION

ご依頼ガイド

塗り替え検討のタイミング

SOS
タイトル
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。
カビ・苔
なんとなく外壁が汚れてきたと感じたときも、塗り替えのタイミングです。塗装の防水力や耐久性が低下していることも考えられますので、塗装業者を呼び、点検してもらうことをおすすめします。

ひび割れ・亀裂
ひび割れた塗膜やモルタル外壁は、隙間から雨が入り込み、構造材のカビやサビ、腐食などの原因にもなり、見た目だけでなく建物自体の強度低下にも繋がるため早めに塗装を塗り替えなくてはなりません。

チョーキング
触ったときに同じ色の粉が手につく場合、紫外線や風、雨水などが原因で塗装が劣化し、成分の顔料が表面に付着している状態です。塗料は耐久力を失い、危険度も高い状態ですので、早めに塗り替えを行いましょう。
鉄部のさびや腐食は、目に見えて劣化を確認できる指標の1つです。さびや腐食は広がりやすく、脆い状態ですので、さらなる劣化や被害に見舞われる前に塗り替えを行う必要があります。

項目を追加
何気なく感じてしまう、住まいが発する塗り替えのサイン
SOSを見逃さず、最適なタイミングで工事を行いましょう。

ご依頼~お引渡しまでの流れ

FLOW
1

エントリー

まずは当社サイトよりエントリーをおこなってください。
1

お問い合わせ

屋根・外壁のお困りごとがございましたらお気軽にご相談ください。メールフォームや電話から受け付けております。

2

現状調査

お問い合わせをいただきましたら現状調査に移ります。お客様の都合の良い日程にご自宅へ伺いし、細部まで状態を確認していきます。
3

お見積り
ご提案

約1時間程度の現状調査が完了したら、お客様と打ち合わせを行い、お見積もり作成と最適なプランのご提案をさせていただきます。

4

ご契約

お見積もりやプラン内容にご納得いただければご契約となります。施工に関する不安点などは遠慮なくお申し付けください。

5

足場組み立て

工事を始めていく前に足場を組み立てて準備をします。足場があることで作業を効率良く、安全に進めることができます。

6

着工

工事の内容や日程、工期はお客様によって異なるため、事前に必ずご説明いたします。安全には十分配慮しながら作業を進めてまいります。

7

完工

現場管理者が完了検査をし、必要があればしっかりと手直しをいたします。お客様と共に最終確認をいたしますので、気になる箇所は遠慮なくお伝えください。
8

足場解体

点検・手直しが完了し、気になる箇所がなくなれば、足場を解体していきます。解体し終えたら清掃も行い、地面まできれいにした状態でお引渡しいたします。
9

お引渡し

お引渡し後は点検に伺うアフターサービスも実施しています。安心できる住まいを長期間サポートいたします。メールや電話からいつでもご連絡ください。

項目を追加

定期的に塗装工事をするメリットとは

MERIT

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

MERIT 01

永年的な建物の保護
建物は紫外線や雨風など日々ダメージを受けています。塗装がきちんと機能していれば、雨水の浸入やシロアリの被害を防げます。また、耐震性や防災性も維持できるでしょう。

MERIT 02

美観の向上と保持
外壁・屋根が綺麗なら、お客様自身の気持ちだけでなく、近隣からの印象も良くなるでしょう。老朽化が目立つ建物を塗装で美しく仕上げます。お好みのカラーやデザインでイメージチェンジも可能です。建物が美しく頑丈になれば資産価値も維持することができます。

MERIT 03

劣化・異常の早期発見
目に見えない部分、普段は気にしない部分だからこそ、定期的なメンテナンスが必要です。一見綺麗に見えても、プロによる点検で、実は雨漏りが進行していたり、建材が腐食していたりが判明する場合もあります。異常が出る前に対処することで、安心・快適な暮らしが維持できます。
項目を追加

お客様のお悩み集

FAQ
Q
質問です
A
答えです
Q
工事中の生活にどのくらい影響がありますか?
A
工事中は騒音やホコリ、工事車両の出入りなどで生活に影響があるかもしれません。対策として、工事前に近隣への挨拶やご案内を行います。可能な範囲で作業時間を調整した限定作業も行っております。事前にしっかりと調整し、日常生活に配慮したスケジュールをお組みいたします。
Q
前回の塗り替えから10年も経っていないのですが、相談しても大丈夫ですか?
A
もちろんです。こまめなメンテナンスや塗り替えをおすすめしています。お気軽にご相談ください。
Q
家の外壁に変色や剥がれが見られるようになりました。これはどういった原因が考えられますか?解決策はありますか?
A
外壁の変色や剥がれは、主に経年劣化や気候条件、外部からの影響によるものが考えられます。解決策として、外壁塗装が最も効果的です。外壁塗装により、外部からのダメージを防ぎ、美観も回復します。
Q
外壁の塗装工事を考えていますが、予算が心配です。予算オーバーを防ぐためのアドバイスはありますか?​​
A
見積もりに関しては、まず現地調査を行い、具体的な工事内容や使用する塗料などを考慮した上で詳細な見積書を提供させていただきます。予算オーバーを防ぐためには、適切な塗料の選定や必要最低限の工程の提案、オプション工事の有無などを検討することが必要です。ご要望や予算に合わせて最適な提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。
Q
外壁の色を変えたいのですが、どの色が適しているか迷っています。色選びにおいて、アドバイスや提案があれば教えてください。​​
A
まずはお住まいの環境や周囲の景観、そしてご希望の雰囲気に合った色をご提案させていただきます。また、色の種類や塗料の特性についても詳しく説明させていただきますので、ご安心ください。実際に色見本を見比べていただくことも可能です。
項目を追加

あなたの理想を
お聞かせください

CONTACT
LEONA DESIGNのサービスに関する
お問合せ、ご依頼等はこちらから。